私が一番おすすめするドッグフード紹介します。
私達の中で、愛犬はもはや大切な家族の一員ですよね。
現在では様々なメーカーや会社から色々なドッグフードが発売されています。
しかし
種類があればあるほど、愛犬の為に安全なドッグフードは何を選んでよいか分からない。
といった飼い主さんも沢山いらっしゃると思います。
この記事を読まれているあなたも実はそういった悩みと迷いを抱えているのではないでしょうか?
価格が安いから良い。
などといった理由で安易に手軽に購入できるドッグフードを選んで良いわけではありません。
どの製品があなたの愛犬を安全で健康を維持してくれるドッグフードか分からないのです。
私たちは、毎日好きなように色々な物を選んで食べる事ができます。
しかし、ワンちゃんはあなたが選んだドッグフードを毎日食べることしか出来ません。
当然、食事は健康の基本なので体に良い高品質なものを食べさせるべきなのです。
目次
高品質でお勧めできるドッグフードとは?

高品質で良いドッグフードとは?
それは規制の厳しいペット先進国の基準で作られたドッグフードです。
コスト・時間・研究を重ねたうえで、一般フードより価格を高めに設定されているプレミアムドッグフードになります。
更にプラスして、良く売れていて人気という条件を付けます。
良く売れているということは、大勢の愛犬家がその商品を高い満足度で気に入って使い続けているという事です。
なぜ大勢の愛犬家がそのドッグフードを愛犬に食べさせているのか?
それは、優良な商品だから安心して愛犬に毎日食べさせているのです。
これはドッグフードに限らず全ての製品に対しても言えることですよね。
値段はある水準より高い。
けど、たくさんの愛犬家が長く使っている製品ほど愛用されている良い商品という事になります。
高品質(高価なプレミアムドッグフード)×人気の商品(多数の人が購入していて費用対効果が高い)
=高品質でありながら、値段以上に良い評価を受けている商品という事です。
費用対効果(かけた費用に対してどのくらい効果があるか)
そしてこの2つ(高品質と人気)の条件をかけ合わせているドッグフード。
それが
モグワンドッグフードです。

モグワンはドッグフードランキングで常に1位から3位に入っている人気の商品です。
体に悪い添加物や科学調味料、着色料や粗悪な肉(4D)などを一切使っていません。
安全で比較的高価な材料だけで作られたとても高品質なドッグフードです。
このモグワンというドッグフードですが1つだけデメリットがあります。
それは価格が高いという事です。
分かりやすいように良く売られている市販のドッグフードと比べてみました。
商品 | 値段 (最安値の量) | 1日の値段 (必要量) | 1袋の定価(量) |
モグワン | 19,008円 (10.8kg) | 176円 (100g) | 3,980円(1.8kg) |
ビ○ワン | 1,368円 (6.5kg) | 約22円 (100g) | 1,814円(6.5kg) |
愛○元気 | 1,580円 (6kg) | 約27円 (100g) | 2,484円 (6kg) |
モグワンは当サイトリンクからの公式サイトの6袋の定期(10.8kg)発注した場合での最安値。
1日の値段は10.8kg発注での最安値のモグワンの100gの値段です。
通常価格のモグワンは1日(100g)221円です。
ビ○ワン・愛○元気の2製品の値段はアマゾン調べ
1日100グラムにした理由。
4kg~5kgの人気の小型犬の平均体重の一日の必要なグラム数で与える量を計算をしました。
100グラムを毎月でかけると×30になります。
計算すると一般の市販されているドッグフードが月々600~810円に対して、モグワンが5280円!!
これを見たら「モグワンってやっぱり高い・・・」と思われるかもしれません。
ですがここで少しだけ考えてみてください。
貴方の大切な家族のワンちゃんが毎日食べるドッグフードです。
あなたが与えるフードを疑いも無く信じて毎日食べるんですよ。
私たちの経済的な事を考えたら、価格が安いドッグフードの方が助かりますよね。
しかし、安くて高品質なんてものは基本的には存在しないのです。
価格が安い一般のドッグフードはそれ相応の品質です。
一般の市販ドッグフード=動物用の飼料やその延長線上で作られた製品
プレミアムドッグフード=安全管理された健康食品
といった作るメーカー側のドッグフード認識の違いがあります。
プレミアムフードと一般のフードは原材料そのものが違います。
理想的なドッグフード=価格が高いながらも、大勢の人が使い続けている人気のドッグフ-ドです。
このことをわかっていても行動にできない人が多いのも事実です。
安価なドッグフードにはこういった素材が入っています。
犬の身体に悪い素材一覧
4D素材
4D素材とは、以下の基準の肉になります。
Deadの肉・・・死んだ動物の肉くず
Dyingの肉・・・死にかけた動物の肉くず
disabiedの肉・・・不具合な肉くず
Disesdの肉・・・病気で死んだ肉くず
4D素材とは分かりやすく言えば、病気で死んだ動物の肉・病気中の動物の肉・原因不明で死んだ動物の肉・死亡した動物の肉という事です。
これらの肉片や肉類をすり潰して使って販売しているのです。
各社の製品ごとに表記は様々で、語尾に、ミール・福産物・粉などオリジナルな名前が付けられています。
発ガン性や変異疾患などによるリスクが高くて危ない食材です。
絶対、人が食べてはいけないレベルの食材で様々な病気を引き起こす可能性がある危ない素材です。
当然、怖くて私達や愛犬には口に出来ないものばかりです。
危険な添加物
かなり危険
プロピレンコール・ソルビン製カリウム・グリシリジンアンモ二エート・没食子酸プロピルエトキシキン・ブチルヒドロキシトルエン・(BHT )・赤色40号・青色2号・ブチルヒドロキシニア二ソール(BHA)
危険または望ましくない
赤色3号・黄色5号・黄色6号・青色1号・青色102号・赤色102号
小麦(小麦グルテン・あらびき小麦・パン粉など)
トウモロコシ(コーングルテンミール・トウモロコシ粉・あら引きトウモロコシなど)
大豆(おから、大豆ミールなど) ビートパルプ・セルロース・塩・砂糖
これらの添加物が含まれいるフードはガン・肝臓障害・先天異常を将来にわたって引き起こす可能性があります。
穀物などは、大腸の炎症や痙攣の可能性があります。
上記であげた4Dと添加物をペットにあげていることが原因で、ガンやアレルギーまた、タンパク質不足による皮膚病や良くない毛並みなどの病気になる犬が多くなってきているのが現状です。
これらをの素材を使っているドッグフードを食べさせていると、将来にわたり病院に通う様になる可能性がとても高い事がわかりますよね。
病気に通院するとあなたのワンちゃんは、痛くて辛い思いをすることになります。
犬の医療費は毎月のドッグフードとは比べ物にならないぐらい高額です。

モグワンドッグフードは市販のドッグフードより価格が高く設定されています。
価格が高い=良質の素材を使っており、手間・コスト・原価が掛かるので当然ながら価格も高いのです。
コスト(物を生産、作ったりする時にかかる費用や原価の事)
原価(仕入れ値段。もとね)
高水準の品質を維持した物を作るには、どうしても高くなってしまうのです。
私達、日本人は安くて良いものが好きな人が多いですよね。
私もそうです。
しかし、今回は大切なワンちゃんに与えるドッグフードは少し高くても、高品質のほうが将来にわたって絶対に良いのです。
その理由は簡単です。
高品質で良いものを毎日食べさせる事によって愛犬の将来にわたり、病気になる確立やリスクも下がります。
病気になる確立が下がるという事は、高額なペットの病院代もかかりません。
栄養価の高い食事を毎日、食べるという事でワンちゃんは病気に掛からずに長生き出来るようになります。
逆に病気になって動物病院に行くという事は、忙しいあなたの貴重な時間を削って病院に連れて行く必要があります。
愛犬も一緒に病院に連れて行く訳ですから、あなたがお車をお持ちではないのでしたら病院までのタクシー代(往復の金額)もかかります。
その上で高額な愛犬の医療費がのしかかってくるのです。
高品質で良いドッグフードを毎日あげるという事は、愛犬の毎日の健康、安心と安全そしてなによりあなたの幸せを考えれば当然。
私があなたに伝えたい一番大切な事。
それは、あなたが幸せでいなければ一緒にいる愛犬も幸せではないのです。

モグワンドッグフードはあなたと愛犬の未来の幸せの為にあるのです。
私は、ドッグフードは愛犬よりあなたのために必要だと考えています。
モグワンドッグフードは、愛犬の健康と安全そして飼い主のあなたも安心できる凄くお勧めのドッグフードです。
もちろん、あなたの愛犬が食べるにあたって、使っている食材も良質な物で安全・安心。
必要な栄養素が十分にあります。
あなたと愛犬が毎日幸せになれるドッグフードです。
当サイトでは初回限定で1袋50%オフの1980円で始める事ができます。
まずは一袋モグワンドッグフードをお試しに食べさせてあげてはいかがでしょうか?
もちろん途中での解約はいつでも大丈夫です。
違約金等一切ございませんから安心して始めることができます。
よろしければ下記のリンクからどうぞ。
(公式サイトの最安値です)