黒幕に宣戦布告?
頼田と二人で廊下を歩いている途中。
義経が「犯人はあなたですよね。」といった後に、「なんてね・・どっきりです」ですよ。
「冗談はやめてくださいよ」と話す頼田。
頼田に笑って話した後に、義経は、ばたりと気絶して倒れてしまう。
義澤先生を保健室に運んだ頼田朝日。
義澤を保健室に運んだ頼田。
2人っきりで、義経を殺そうと、気絶していた義経に対してクッションを顔に当てて窒息死させようとするが・・・
町子先生が突然、保健室に入って来た為に失敗に終わる。
しかし、その様子を実は見ていた義経。
4セレブのたまり場
義経を消す計画の失敗を「ごめんなさい」と謝る薙・・・
刀矢「ごめんで済んだら警察・・法律はいらないよねぇ」と薙の失敗を怒る刀矢。
永井弓を利用しようとする刀矢。
僕が頼手れるのは弓だけかもしれないと、弓の頭をなでて抱きしめる刀矢。
抱きしめられた弓は笑顔で嬉しそうな笑顔をする。
永井弓の過去が描写される。
弓の初恋の相手は家庭教師の滝先生だった。
しかし、その家庭教師の滝先生は弓の母親と体の関係を持っていた。
更に、様子を覗いていた弓が母親と滝先生の話を聞いていると・・・
母親は、滝先生に弓が惚れていたことを知っていた。
「弓には内緒よ」と話す母親。
その様子を見て傷ついてしまった永井弓。
刀矢が失恋した弓を励ます。
河原で失恋された弓を励まそうとする刀矢。
刀矢は弓にこう告げる。
「良かったね、そんなあアホな男、君が好きになる相手ではない。」
「弓とはレベルが違う。」
そして
「お母さんは弓にとって自慢だったかもしれないけど、親が子供に無償の愛を与えると思ったらそんなことは無い。」
「信じるな、親は子供が利用するものだ」と刀矢は弓に話す。
刀矢は、弓の頭をなでて、涙をぬぐってあげる。
そして指についた弓の涙をペロっと舐める。
「弓にこんな悲しい涙を流させた人を俺は許さない。」
刀矢の優しい言葉に「ありがとう」と感謝する弓。
弓は刀矢の事を好きになってしまう。
そして刀矢の為に頑張ろうと決めた弓。
後輩ちゃん
涙を舐めるのはちょっとクサいけど・・・これは惚れるわ。
頼田朝日の行動
頼田朝日は、薙に「(義経を消す方法は)惜しかったね」と声をかけるが・・・無視して階段を上がる薙と力。
頼田が「今の君に出来ることはあるよ」と話すと足を止めて話を聞く。
そして「義経の先生の弱みを握ることだよ・・・」と伝える。
頼田朝日は、義経を階段を突き落としたが、失敗に終わった薙に義澤先生の弱みを握るように指示をする
義経を尾行している薙
静の入院している病院に見舞いに来た義経。
静に「こんな体になっちゃったよ・・・・でも階段から落ちた時にその時に思ったんだ。・・俺は死ねない、俺は絶対あい(犯人)に絶対に罪を償わせる」と話す。
義澤の弱みを握ろうと尾行してきた薙にその場面を見られる。
10年前防犯カメラの画像で犯人を捜す義経。
静が元気だった時の10年前のカメラの映像をしつこく見る義経。
静香の後を付けていた男がいた。
特徴はスラリとした体形に長身、そして眼鏡をかけている。
高校の制服を着ていたので当時は高校生だったと予想できる。
更に映像を拡大すると、顔は眼鏡をかけているが・・・副担任の頼田朝日に似ていた。
弓に相談する頼田朝日
教室に一人でいる弓に話しかける頼田朝日。
薙が(義経を殺すのは)やっぱり無理だったねと話す。
弓にドーナツをプレゼントする頼田。
頼田「どうしたらいいかな?・・・刀矢の役に立ちたいよな?・・・立ちたいやろ?(弓にちょっかいをかけて髪を触ろうとする)」
弓「触らないで(髪を触られること嫌がる弓)」
頼田は疼く額の傷を抑えながら、人差し指を立ててこう話す。
頼田「とてもいい方法があるんです。」
頼田は弓に義経を消す方法を話す。
伊吹命と2人で話す義澤先生。
2人でソフトクリームを食べる義経と伊吹命。
遠慮する命に対して、恥ずかしがらず食べるようにソフトクリームを渡す。
静香との過去
静とソフトクリームを食べている過去を思い出した義経。
ソフトクリームを食べることを恥ずかしがる義経。
しかし、静に恥ずかしがらずに食べなさいと過去に言われていた事を想いだす。
義経はソフトクリームを食べる。
そして命にソフトクリームを恥ずかしがらずに食べる事を薦める。
仕方なく命はソフトクリームを食べる。
命は「美味しい」と感想を言う。
大人がソフトクリームを食べるのは恥ずかしいという意見もあるが・・
「人にどう思われようと自分が幸せだったらいいんです。」と語る義経。
「僕に何か用はあるんですか」と話す命。
義経の目的
「藤原刀矢・剣力・大木薙・長井弓」4人の事を調べてきて欲しいと伊吹命に頼む義経。
買収ですかと聞く命。
そこで義経は本を出すと伊吹の態度が変わる。
伊吹が欲しがっていたレアな本をあげることを条件に交渉は成立する。
特にリーダ挌の藤原刀矢については、たくさん秘密がありのそうなので調べて欲しいと話す。
命は4人に何か恨みでもあるんですか?と聞くが。
「恨みなどではなく(教師としての)教育です。」と話す。
弓が考えた先生を消す方程式
4セレブのたまり場で、弓は頼田朝日に教えられた方法を話す。
刀矢は「流石、弓できるなー。」と弓を褒めてる。
だが、その計画には力と薙の協力が必要。
2人に「刀矢の役に立ちたいんでしょ!!」と頼む弓。
下を向きながらも、仕方なく協力をする返事をする2人(力と薙)。
弓・薙・力の3人で協力して義澤を殺す計画を実行する。
父親に話す刀矢
藤原刀矢の自宅にて父に質問する刀矢。
もし、万が一友達が誤って先生を殺した場合。
父さんの力で書き換えられるのかな?と質問をする。
必死で否定する父親。
しかし、刀矢はこう話す。
僕だって父さんの頼みを聞いてずっと嘘をついてきたんだよ。
刀矢に妹がいた時の過去が映し出される。
刀矢の幼い頃の記憶
刀矢が幼い頃の防波堤での出来事。
妹「お兄ちゃん大きいお魚がいるよ。」
はしゃぐ妹。
後ろから近寄って、手で押して海に妹を落とす刀矢。
しばらく経って・・
妹の靴が浮かび上がった海。
刀矢が幼いころに妹を海に突き落として殺していた過去が明かされる。
そして父親に「父さんなら事実を書き換えられるよね?」と聞く
物知りお姉さん
父親が妹を殺すように幼い頃の刀矢に命令したのかしら?
出勤してきた義経
放課後、クラスの生徒に女子生徒が倒れているので来て欲しいと急いで案内される義経。
倒れた女子生徒を発見。
「大丈夫?」と声をかける義経。
倒れていた生徒は振り向くと仮面をかぶっていた。
義経「え?」
そして注意を奪われた瞬間。
何者かに、首をロープで引っ掛けられる。
ロープは木に吊り上げられ首吊りの状態になっている。
何者かがロープを引っ張っている。
首吊りの状態で引き上げられる義経。
仮面をかぶった女性とは永井弓だった。
ここで、頼田朝日が長い弓に話した義経を消す方法が明かされる。
義経を消す計画。
頼田朝日が永井弓に話した計画は、首吊り自殺に見せかける計画だった。
裏庭に呼び出して、大きな木を利用して首吊り自殺に見せかけて殺す。
義経を持ちあげるには、相当な力がいるので力・薙・弓の3人の力で協力してロープを引っ張る。
そして正体を隠すために3人は仮面をかぶる。
あなた(仮)
(でも、女の子2人と男性1人の力で成人男性が持ちあがるかな?)
ロープを引っ張る3人
ロープで引っ張られて、空中に浮きあがっていく義経。
なかなか諦めない義経に実行犯の3人(力・薙・弓)の顔にかぶっている仮面がずれながらも必死に引っ張る。
必死に抵抗しながら義経は、静との過去を思い出してしまう。
静との蘇る記憶。
死んでも来世で一緒かも・・・ずっと一緒・・・と語り合っていた2人。
悲しみながら生命維持装置を外して静かを楽にさせてあげたいと話す母親。
それだけは、「絶対に駄目です!!」と反対する義経。
そして体を鍛えた日々。
必死に抵抗する義経。
しかし、とうとう意識を失ってしまう。
意識を失ってしまった義経。
義経が気を失った事を確認した3人(力・薙・弓)は自殺に見せかけるために踏み台を置いて去っていきます。
気を失った義経。
3人が去ると、木の枝が重さに耐えられなくなり折れしまった。
義経は地面に落ちる義経。
町子先生が発見して義経に駆け寄る。
「義澤先生」声をかけるが、反応がない。
更に、息をしていない様子。
翌日の教室
教室では、裏庭の木で義経が自殺したと話題がもちきりに・・・
その話を聞いてにやける刀矢。
副担任の頼田朝日が教室に入ると「義澤先生が事故で病院に」と話すが・・
刀矢は「自殺したんですよね?」と詰め寄る。
「義澤先生死んじゃったんですか?」
本当に心配をする伊吹命。
「どうなんですか?」
義経を心配する演技をする刀矢。
事情を話す、副担任の頼田朝日。
発見された時は意識は無かった・・・・と話すもその瞬間。
教室のドアがバタンと音を立てる。
義経が教室に登場。
ビックリする刀矢と頼田朝日。
生きていて教室に登校してきた義経。
「おはようございます」とあいさつをする義経。
ビックリする「薙と力と弓」の3人。
危機一髪で奇跡的に一命をとりとめたことを話す義経。
義澤先生が生きていたことを拍手して喜ぶ演技をする頼田とい刀矢。
義経の授業開始。
モニターでPCに公式を映し出す。
その文字は・・・恋(人生-自分)=
そして永井弓を指名する。
義経「分かりますか?」に対して
弓は「分かりません」と答える
義経は女子生徒Aと称して永井弓の事を話す。
義経は永井弓の家庭の事情を暴露。
自慢の母親だったが、母親が初恋の家庭教師と肉対関係を持っていたことで傷ついてしまった。
そして母親を嫌いになってしまった事。
しかし、義経は母親の気持ちになって欲しいと話す。
離婚をして仕事も忙しくて大変な中。
母親は若い男性(家庭教師)と恋をできた娘が家庭教師を好きなことも知っていた。
何故、母親は娘が好きだと分かっていたのに家庭教師を好きになれたのか?
それは「恋している」からと答える義経。
恋の前では判断基準が鈍るしモラルを無くす人もいる。
義経「ね?弓さん」と弓に問いかける。
自分の事より、恋を取った母親にショックを受けた後。
寂しい気持ちを受け止めてくれた同級生(刀矢)に恋心を抱く。
その同級生は優しくA子(弓)さんに寄り添ってあげた。
そして、この男子(刀矢)を好きになっていき恋をしていく。
自分に振り向いて欲しくなって、なんでもするようになり、罪まで犯すようになる。
方程式の答え
恋(人生-自分)=答えは・・・無様。
無様だと答える義経。
自分より、恋を取った母親が無様に見えていたはずなのに、自分が同じことを繰り返している。
そして弓の元に向かってこう伝える。
義経「人気インフルエンサー?ふざけないでください。」
義経「恋をする君は無様だ!!」
弓「そんなことは無いと」泣いて否定する弓。
しかし義経は止まらない。
君の好きな相手(刀矢)は君の事を振り向いてはくれないと話す。
弓「そんなの分からないじゃないですか?」と泣いて抵抗する弓。
彼女(弓)を無様にしたのは誰だー!!
と聞く義経。
更に、弓に対して「そんな無様なお前を好きになってくれると思うか?」
と追い打ちをかける義経。
弓も反撃。
「先生だって無様じゃないですか?何時まで経っても恋人を殺しかけた犯人を追いかけて、無様じゃないですか!!」
対して義経はこう答えた。
「無様だよ・・・俺も無様だよ。俺は自分を無様だと思っている。だから俺をこんな無様にした奴を探している!!」
そして
「俺が許せないのは、弓を恋で振り回して、力君や薙さんを権力で押さえつけている人です。」
「この中にいる。俺が許せない奴は・・・・」
後輩ちゃん
永井弓、最初は嫌いだったけどなんか可哀相に思えてきた。
義経に犯人を暴露する藤原刀矢。
義経が答えようとした瞬間、「先生‼」と手を挙げた藤原刀矢。
義経が聞くと・・・
刀矢は「力と薙と弓が義澤先生のクビに縄を引っかけて殺そうとしていたところを見た」と暴露する。
3人を裏切った刀矢。
刀矢の話を聞いて「本当に君たちがやったの‼」とブチギレル伊吹命。
そして「本当に君たちがやったのか!!」と演技する頼田朝日。
「そうだよね?」と3人に聞く刀矢。
そして・・・
「せっかくなのでココでもう一つ公式を」と義経が授業を開始する。
藤原刀矢のための方程式。
黒板に書かれた文字は・・・賢い人と書いている途中。
刀矢は「先生疲れたんでもういいじゃないですが?」と逃げようとする。
「もうちょっといいじゃないですか」と引き続き授業を開始する義経。
黒板に書かれた文字は・・・・
賢い人と賢い人と思っている人の違い
刀矢「もう疲れたって言ってんだよ‼うわああああ!!」
みんなの前で駄々をこねてブチギレル刀矢。
義経「刀矢君のその顔嫌いじゃないです」
ここで3話は終わりです。
「先生を消す方程式」3話ネタバレまとめ
- 弓の初恋相手は家庭教師だったが母親と肉体関係だった。
- 刀矢に失恋のショックを優しく慰められて好きになってしまった。
- その結果、弓は刀矢のいう事なら何でも従うことになる。
- 藤原刀矢は過去に父親に頼まれて幼い時に妹を殺している。
- 静の後付けていた高校生は副担任の頼田朝日⁉
- 今回で永井弓を倒した義経。
- 次回で藤原刀矢の過去が明らかになる。