犬の視覚ついての働きや私たちとの違いを書いていこうと思います。
私たち人間は視覚により80パーセント以上の情報を取得しながら生活をしていますが犬は嗅覚メインの情報で判断しながら、生活して過ごしています。
私たち人間が五感のうち一番良く使っている視覚について
目次
犬の視覚について。
気になりませんか?気になりますよね。
この記事を読むにあたって、犬の視覚に関して私たちのとの違いを知る事ができます。
そして愛犬の事が更に理解できるようになるでしょう。
ぶっちゃげ犬の見えてる世界なんてそこまで私たちと変わらないし、別にそこそこ見えればいいんじゃないの?というのが私の意見ですが、皆さんはどうなんでしょう。
大体見えてるでしょ、ぐらいはみんな分かってると思いますし。
まあでもこのページを開いてくれたという事は興味あるんでしょうね。
失礼しました。
それでは行ってみましょう。
犬の視力は人間で0.3ぐらい
人間の視覚は遠近に優れており、近くの物も遠くのものも焦点を合わせる能力も高いのです。
対してワンちゃんの視力は、私たち人間と異なり、ピント(焦点)を合わせる能力は低く、視界は私たちと比べてぼやけて写っています。
これには目の位置も関係しており、人の両目は左右に前に2つあるのでピントを合わせやすいのですが、犬の両目は外側についているのでピントを合わせにくいので静止視力は人間に比べて悪いという事ですね。
分かりやすく言うと、あなたの笑顔と普通の時の表情ぐらい分かるという事です。
だから結構なド近眼だということです。
ピントを合わせる水晶体というものがあるんですが、私達人間は厚さが0.4ミリ程度なのに対して犬は0.8ミリもあって水晶体が厚いらしいです。
ですからピントを合わせるのがとても難しいようです。
私達の視力はこの水晶体のピントを合わせる力で決まっていて、視力が悪い人はこのピントを合わせる力が弱いということです。
でも視力0.3以下の私より視力が良いっていう。事実
動体視力が良くてとても広くて遠い視野
犬の両目の位置を意識してもらえば分かりますが、犬の視野は私たち人間の180度より広く
270度ぐらいあるといわれています。
それはもともと、犬は狩をする動物だからです。
獲物や敵の場所を察知したりする事で広範囲の視野が必要とされています。
広範囲の視覚と犬は優れた動体視力を持ち合わせているので、止まっている物より、動いている獲物を的確に捉える事が得意です。
動体視力
日常でいえば、よく私たちが蝿を叩こうとしますが、蝿は動体視力が凄く高いので、叩こうとするとよけられることが多いのです。
このように動体視力は敵から身を守るためにも、有効です。
犬も同様に動いているものを察知できる目の能力はとても高く人間よりも優れています。
また、遠くの動いている物に対して強く認識できる視覚を持っています。
そして、犬は825メートル離れて動く標的も見ることができたそうです。
歯は動体視力がよくてテレビがフレームで見えているらしいです。
私達の見ているテレビは、犬からしたら動体視力が良いためカクカクのフレームで認識しているということですね。
犬と一緒にテレビを見ているという人がいたら、犬側からしたら、しょうーもない光る紙芝居みたいなものを見ているという事実を教えてあげましょう。
暗い場所での視覚
犬はもともと夜行性の動物、夜間に狩猟をしていたので、人間より優れた視覚を発揮します。
暗闇の中では人間の5倍の認識力を発揮しているといわれています。
タペダム
犬の目の網膜にはタペダムという層があり、暗い所でもわずかな光を反射させて眼球の中を明るくして、暗闇でも視覚を確保できる様になっています。
暗い中でフラッシュをたいて愛犬の写真を撮ると目が光って写っている現象はこのタペダムが反射してうつっているためです。
夜中の暗い場所で散歩しているとき、
私達より所かまわずズンズン!!と我先に行こうとしているのは、漏れそうなウンチやオシッコを我慢していたのではなくて私達より見えているからなんですね。
色彩の感覚
犬は色の認識出来る種類も私たち人間と違います。
白黒でしか色を認識できないとされていました、しかし最近の研究結果でわかった事ですが、犬が認識できる色は、なんと青と黄色の2種類だけとその中間色です。
赤は「暗いグレー色」
緑と黄色オレンジ色は「黄色っぽい色」
紫、青「青っぽい色」という風に見えているのです。
犬の網膜は色をはっきりと識別できないため、犬は2種類の色しか認識できないのに対して人間は約100種類の色を認識できる。
色の認識力については、たちと大きな違いがあることがわかりますね。
色があまり識別できないってどう見えているのか気になりますね。
青と黄色がメインってことは見えている大雑把な色の感じはタンポポ畑や緑の草原みたいなかんじでしょうか?よく分かりませんが
人間だったら確実に生活に支障をきたすレベルですね。
赤色認識できないとか車で信号無視しまくりですやん。
ひと轢くきまくってしまいますよね。
まあ、私はあんまり車乗らないですけど。
視覚以外の感覚
犬の嗅覚は人間の1000倍から100万倍といわれています。
さらに犬の嗅覚については複雑すぎて研究で明らかになっていない。
犬の五感の利用率は嗅覚40%・聴覚30%・視覚20%・味触覚20%です。
たとえ私たちよりも視覚が悪くても、はるかに優れた嗅覚や聴覚、動体視力があるのでワンちゃんが普段生活する分には必要十分である事がわかります。
また老犬になってワンちゃんの視力が低下したり失明、盲目になったとしても意外に対応して生活している事を聞きます。
犬が普段生活する家や庭の中などでしたら、嗅覚と聴覚で認識して上手く動くことが出来るのです。
結論として視力は弱いけど嗅覚が物凄いから大丈夫ということですね。