犬は毎日のご飯(ドッグフード)を飽きる?急に食欲が無くなったから心配といったような人に向けて書いています。
「愛犬が前よりドッグフードを食べ無くなって困っている」
「最近家の愛犬がフードを食べる食欲が落ちてきて不安・・・」
という悩みや思いを持った人に原因と対策や改善方法を伝えていこうと思います。
愛犬の食欲が急に無くなっってしまった・・・・このままだと、どうしようと焦ったり、不安を抱いてしまいますよね。
しかし強引に食べさせるのではなく食べなくなった理由・原因を探って色々な方法で試しながら解決していくことが大切です。
これからお伝えする改善方法を実施していただければ、フードを食べるようになるもしれません。
是非最後まで読んでいってくださいね。
(目次のところをクリックしていただければ飛ぶことが出来ます。)
目次
犬はご飯(フード)を飽きるという理由で食べなくなるのか?理由と原因
犬や狼など本来は賢い動物でありストレスも受けやすいし、小型犬は特に体も弱かったりします。
健康な犬は食べ物を食べないということはあまり考えにくいのです。
犬が置かれた様々な状況や環境によって原因があるので探っていきましょう。
ドッグフードに飽きて食べない?
犬の味覚は人間の5分の1しかないといわれています。
味覚が私達ほど優れていない分、嗅覚で身体に必要か?などといった情報を取得してから食べるといったほうが分かりやすいと思います。
本来の犬は味覚を楽しむといった事より食べて必要な栄養を体に蓄えるといった方が優先的で、その後に食欲や嗜好性というモノがあります。
上記のことから味に飽きて、フードを食べなくなるということは可能性として考えにくいのです。
また犬は私たちみたいに、単純におなかが減っていないということは、あまり考えられません。
理由として、犬の先祖である狼は常に餓えていると思われていることが多く、たとえおなかが減っていなくても生き残るために食べれるときに食べるというDNAが犬にも刻まれています。
元々、食が細いといったことは考えられますが、今回はドッグフードを食べなくなったということなので別問題です。
ドッグフードが古くなっている
ドライフードなどはパッケージを長い間空けていたりすると、風味が落ちます。
さらにフードの油が酸化してしまい、愛犬が匂いに対して違和感を感じて食べなくなるといった事もあります。
実際に酸化したフードは、身体によくないので食べなくて当然の判断ともいえます。
新しい袋のフードをあげるようにするか、食べなくなったフードを以下の方法で食べさせてみてください。
工夫をして食べさせる
食べなくなったドッグフードに水分を含ませてあげて、電子レンジで温めて与えてみましょう。
フードから良い匂いがでて、嗜好性があがるため食べてくれるかもしれません。
その際に、鰹節(かつおぶし)などの茹で汁を加えてあげると風味が増して食欲があがります。
ドライフードを変えてみる
ドッグフードに飽きるという訳ではないとはいったものの、他のフードを試してみるのもお勧めです。
たまには気分を変えて、普段あげているドライフードを変えてみるのも良いかもしれません。
この方法だと、新しい食べ物に興味を持って食べ始める事が多いです。
しかし、いつもあげているフードより高くて嗜好性を重視したモノをあげるとそのフードばかりおねだりようになってしまいます。
こうなると、経済的にもあなたの負担が大きくなってしまいますので、同じぐらいのグレードや値段の製品をローテーションで変えてあげてみたほうが良いでしょう。
また、普段からあまりにも粗悪なフードをあげている場合、犬にとって体によくないので変更するといったことを検討しても良いかもしれません。
動物の身体は基本的には身体に必要な栄養素を含んだ食べ物を好むように出来ています。
粗悪なものや栄養素が無いものを食べることを拒否するのは当然といえるでしょう。
ストレスを受けている
慣れない環境への変化やストレスを受けて食欲が無くなる場合があります。
環境に慣れるように気長に待ってあげるなど、ストレスを減らすように周りの環境づくりをして、早く落ち着けるようにしてあげてくださいね。
中型犬や大型犬または雑種などと違い、特にデリケートな小型犬などはストレスに弱かったり影響を受けやすいです。
ストレスの原因を探して、なるべく犬がストレスフリーに過ごせるように努めてあげてくださいね。
人間の食べ物をあげている
実はこれが一番多い原因だといわれています。
犬用のフードは一般的に味が薄く作られています。
これは犬には人間みたいに塩分や糖分は必要ないからとされているからです。
しかし、いったん人間の食べ物をあげてしまうと、濃い味付けが病み付きになり「また食べたい」と思ってしまう犬が殆どです。
それぐらい犬にとっては人間の食べ物の嗜好性は強力なのです。
人間の食べ物は、普段から絶対あげないようにしましょう。
私の経験談
犬にドッグフードをあげている最中に私もお腹がすいて、冷蔵庫からチーズ入りのソーセージを食べようとしたら、犬はドッグフードを食べるのを中断して私の方を「ジーっと見つめてきた」ことがあります。
これはドッグフードよりも私が食べているソーセージに興味がある、または過去の経験から美味しいと思っているからなのでしょう。
それぐらい犬にとって人間の食べ物は魅力的なのです。
誤飲・誤食している
別のケースとして他に何かを食べてしまってお腹が減っていない場合があります。
例えば友達や家族が遊びに来た際に誰かが愛犬に何かを食べさせたかもしれません。
犬を飼っていない人は、私たちと違って人間の食べ物をあげる事のリスクの大きさをあまり認識していません。
軽い気持ちであげたりする事もしばしば・・・遊びに来る前に事前に伝えておく事で防げます。
また、犬は甘いものを感じ取る味覚が発達していて甘いものは大好きです。
家族で暮らしている場合、近所のお子さんなどが家に来たときに犬に甘いものを食べさせるとその味を覚えてしまいます。
そのおかげで他の食べ物を食べなくなってしまう可能性も十分に考えることが出来るでしょう。
お菓子や犬用のおやつ欲しさに、ご飯を食べるための食が細くなるといった話があります。
おやつを日ごろから与えているのでしたら、少なくしたり、あげないようにしたほうがフードの食欲があがる場合があります。
人間が食べる食べ物は犬はものすごく興味を持ちますから、過去に人間を食べ物をあげたことがあったら要注意です。
誤食・誤飲下記リンク↓
老化による食欲低下
犬は10歳から老犬の仲間入りをします。
一緒に生活をしていて、知らないうちに年を取っていたという可能性も否めません。
気づかないうちに年を取ってしまい、歯がなくなり硬い物が食べられないという状況になっていることも。
フードを水やお湯でふやかしたり、思い切ってウェットタイプのドッグフードに切り替えても良いかもしれませんね。
ウェットタイプのドッグフードはドライフードよりも割高な物が多いので、コストをあまり掛けたくないのであればドライフードを水やお湯でふやかしてあげる事をお勧めします。
あとヨーグルトをかけてあげたりしても喜ぶと思います。
柔らかいし犬はヨーグルト大好きな場合が多いですから。
その場合ヨーグルトはプレーンタイプで一緒に入っているシュガーや砂糖は抜いてあげてくださいね。
ヨーグルトに関する記事を書いていますので是非見てくれたら嬉しいです。
病気や体調が悪い
食欲以外にも様子がおかしかったりしたら病院に連れて行き、診察を受けましょう。
どうしても食欲が無いという時は、病院からもらう処方食を食べさせるといった方法もあります。
体調が悪いときや病み上がりのときは安静にしてあげましょう。
私たち人間もそうですが、病み上がりは食欲が落ちます。
下記に犬の状態で体調不良や考えられる病気をまとめた記事を書いています。
季節による影響
暑い時は運動量が不足して、犬も夏バテをしますし、食欲が落ちます。
また犬は夏の時期に食べる量を減らすことによって、皮下脂肪をエネルギーにして熱が冷めやすい体質にして暑い夏を乗り切ることができるのです。
この場合、少量でも栄養が高いドッグフードにしてあげることをお勧めします。
そして夏場はできるだけ新鮮な水を十分に飲ませあげてください。
水分を取らないのでしたら、水分を含んだ野菜や果物をあげても良いでしょう。
温度が原因の可能性があります。
部屋の温度を涼しくしたり、ドッグフードを冷やして与えたら食欲が戻ったという話を聞いた事があります。
わがままや贅沢病
人間の食べ物や豪華なウェットフードをあげているとワンちゃんがグルメになってしまう可能性があります。
私たち人間は普段から、色々な美味しい物を食べています。
家族の誰かが、軽い気持ちや軽はずみな行動で人間の食べ物をあげたときにワンちゃんが「こんなに美味しい物を人間は食べているんだ・・・私も毎日あなたと同じものを食べたい」と思うのは普通ではないのでしょうか?
こうなってしまうと厄介です。
贅沢病のときの対処法として
愛犬がなかなか食べなかったり、普通のドッグフードは飽きたのかな?とあなたが思ってしまった場合。
たまには少し奮発して、嗜好性の高いフードをあげた時に犬は、おいしい味と贅沢を覚えてしまいます。
犬は、あなたの感情を読み取ることが得意です。
そして食べ物に関する執着心がとても強いといった特徴を持っています。
犬は「このドッグフードを食べなければ、もっと美味しいものが出てくる」といったことを計算できる賢い動物です。
そうなってしまっては大変です。
出している餌を食べなかったら、いつまでも置いておく事などせずに30分待ったら片付けてください。
「この餌しかあげないよ、食べないなら無くなってしまうよ」という事を行動で伝えるのです。
また「あげているドッグフードは美味しくない」とあなたが心の中で思っていると愛犬はその気持ちに気づきます。
そうしたらますます食べなくなる可能性があるので、「私は最高に美味しいドッグフードを与えている」と自信満々に思いながらご飯をあげてくださいね。
それでも、食べなかったらその日は片付けてください。
1日ぐらい食事を抜いても犬は平気です。
しばらくこういった状況が続くと空腹でワンちゃんが吐いたりしますがだまって掃除してください。
ドッグフード以外の人間の食べ物や嗜好品が食べたいような表情をしますが、無視してドッグフード以外与えないでください。
根気です、根気。
もちろんおやつも一切あげないでください。
鉄の心と愛のムチを持ってください。
あなたと愛犬のどちらが先に心が折れるか、これは愛犬との我慢と根性比べになります。
この方法が一番効果的です。
しかし、根比べはもう疲れた・・・あげた側の人間の責任だし。
それにおなかを空かせた愛犬がかわいそう。
せっかくワンちゃんと楽しく暮らしたいのにあなたと愛犬が我慢のためにストレスを感じてしまったら、本末転倒ですよね。
ドッグフードを食べてもらいたいでも食べない。
だけど何とかしたいという方は犬の好物を混ぜてあげましょう。
ドッグフードにトッピングさせるという方法がお勧めです。
ウェットフードやチーズ、鶏肉のささみ、野菜、トマトなどを混ぜてあげる。
そして、食べるようになったらトッピングしている食材を少しずつ減らしていけば、次第にドッグフードだけを食べるようになります。
トッピングする場合は人間のものは塩分が強いので気をつけてください。
そしてちゃんと食べたら褒めてあげてくださいね。
料理した時に余る野菜や肉、魚な人間用に味付けしていない物を少しだけ愛犬のご飯に混ぜてあげてみてはいかがでしょうか?
また色々な食材を試す事も愛犬の嗜好性もわかるので試してみる価値は十分にあります。
よろしければ見ていってください。
特に鶏肉のササミが手軽でフードに混ぜたり上に乗せたりするだけなのでお勧めですが、犬のおやつ用に加工されているものは、添加物が沢山入っています。
最初はいきなり肉類などにしてトッピングを豪華にすると、経済的に負担が大きかったり、愛犬が贅沢病になる可能性があります。
ですから、栄養価も高くて比較的価格を抑えた野菜からトッピングさせることをお勧めします。
まとめ
①病気や体調が悪い。
②ストレスを抱えている。
③季節による影響。(夏場は部屋を快適な温度を保つ事)
④老化による食欲低下。
⑤単純な贅沢やわがまま。
⑥他の人が誤飲・誤食をさせている可能性がある。
ストレスの場合は何が原因なのか早めに探してあげてくださいね。
特に注意したいのは病気などが原因と考えられる場合で、早めに動物病院に連れていく事をおすすめします。
最後に・・・
人間と違って犬は3日ぐらいなにも食べなくても平気です。
当たり前ですが、食べ物を前にして餓死する犬はいません。
犬はドッグフードと水だけで十分に生きていけるといった話がありますが、私はそうは言い切れないし信じられないと思っています。
実際に身体に合ってなかったり粗悪なドッグフードを食べさせている場合、犬の身体も拒否するといった考えがあるからです。
その場合は早めに良質なドッグフードや身体に合っているドッグフードに切り替えてあげる判断をしたほうがよいでしょう。
きちんとしたドッグフードを食べさせる事によって愛犬とあなたはより楽しくて幸せな生活が送ることでしょう。
犬がご飯を食べなくなったら不安ですよね、基本的に食べることが大好きですから。
私たち人間みたいにダイエットなんて考えは無いでしょうし。
とりあえず見守りながら色々原因を探っていきましょう。
どうしても分からない場合は獣医さんに相談したり、専門家に頼むのも良いでしょう。
そこからじっくり解決していきましょう。
愛犬のこれからの事が心配なのは分かりますが、焦らずにゆっくり解決に導いていくことが大切です。